|
| ||||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2005-03-27(日) シェイクダウン!
_ ようやく試乗!
いや、気持ちよかった。
午後からバイク屋さんまでひとっ走り。
オーリンズは流石しなやか。
取りあえずはデフォルト(と言うか、全て中間)のセッティングで走ってみたが、ストロークをきちんと使い切る程度で上手く動いている。
もう少し使い込んでから徐々に合わせて行くとしましょうか。。
フロントのプリロードは、ブレーキング初期のストロークが多いように感じたので2mmほどプラスしてみた。
_ 外装も
カーボンライセンスホルダーと、タンクキャップカバーも取り付けた。
なかなか良い感じ。
バイク屋さんに行く途中で、アプリリアのツインが前に止まっていたが、同じナンバープレートベースを付けていた。うしし。。。
やっぱりタンク自体もカーボンが。。。うぅ。。。
_ 環境移行中
会社のPCを入れ替えるために環境とデータを移植中。
とても仕事の時間にやってられない。
ソフトや設定が複雑すぎる。いっそHDDか換装してしまいたい気持ちにもなるのだが、パナのCF-W2はCDドライブも付いているので分解するのはちょっと気が引ける。
明日の朝までには何とか目処付けたいが。。。
_ 救急車
夕方、家から数分のところで携帯が鳴りまくっていた。バイクなので出るわけにも行かず、おそらく「ハラ減ったから早く帰ってこい」だと思って急いで帰ると、家の前に救急車。
子供がまた怪我でもしたかと思ったら、嫁が寝ていた。
ちょっと興奮(?)しすぎて過換気になったらしい。
丁度白馬の王子的タイミングで帰宅できて良かった。。。
救急車が行った後では何が何だか分からない状態になっていただろう。
それにしても、そうなるほどドキドキしたりストレスが溜まることと言えば、、、
今週の「ぴ」のコンサートか?無事新宿までたどり着けるかも含めて先週からかなり興奮していたのは確か。
それにしても。。。_|‾|○ ガクガク
2006-03-27(月) お天気
_ ホリエドア
のお天気から天気予報を表示するpluginを入れてみた。
千葉地方ですが。。。*1
何となく、子供の絵日記だな。
そうか、これで日記書かせれb(ry
ヽ(°▽、°)ノ
たぶん却下でしょう。
*1 毎日の日記にも、お天気マークが付くようになった!本日以降ね。今までの気温と天候(成田空港)表示もそのまま併用のはず。
_ 出張!?
そう言えば、週末から1週間米国出張だ。
まぁ日曜日の夕方出発だから、毎度のごとく当日準備でも良いかという諦めというか、タカをくくっているというか。。。
それよりも、あっちで打ち合わせする前に検証しておかないといけない事がたくさん。
雑誌の原稿は停滞中。
ちょいとヤバそげ。
2009-03-27(金) 手続き
_ ilohamail
今まで使っていたCGIのウェブメーラー、UTF-8が読めない。
不便なのでilohamailを入れてみる事に。
permissionが少々難解で、apacheをデフォルトの場所&ユーザーに入れていないおいらには手間取った。
とりあえずはファイルシステムで動かす事に成功。
インターフェースもこざっぱりしていて使いやすそうだ。
でも、mysqlにしてスケジューラー使いたい。
これからは自分のスケジュール管理も結構大変そうだし。。。
_ whois
ようやくinterlinkで登録変更した「uekusa-com.com」のホスト情報が反映された。
結局オンラインからはできずに、サポセンから手動で変更。
どうなってんだ?おせーよ。。。
2011-03-27(日) ついで
_ タンク
漏れの部分はほぼ硬化。
若干浸透が足りなそうな部分を重ね塗り。
これでまた数日放置。
ついでに、以前一度折損して補修したフレーム固定部の補強。
園芸用の太いアルミ針金を沿わせてステンの針金で固定。*1
こちらも元のカーボン整形に沿わせてエポキシで充填。
*1 人間ワイヤツイスターw
_ ガソリン
今週も千葉じゃ厳しい情報も。
駅も近いし、無理に車で動く理由はない。
でも、いずれバイクのタンクに入れないと走れない。
先週までは2週連続で携行缶が売り切れだったのでどうにもならず。
昔のNSR50の耐久レースの時は、朝にサーキットの下のスタンドで大五郎のペットボトルに入れてもらってたんだけどね。
ピットで給油するときはタンクに突っ込んで、ケツをドライバで穴開ければクイックチャージャー状態。
それはさておき、バイクのタンク自体も漏れてなければコックもあるしタンクを車に積んでスタンドに行く手もあるなと思ったらこれだよ。。。OTL
おかげでスタンドにタンク持っていったら断られちゃうじゃんか!
2014-03-27(木) FastCGI
_ Rubyを新しくしたら?
「CGI::InvalidEncoding」でmod_fcgidが死亡→apache死亡の流れが多発してる。
多分、昨年の暮れにUTF-8にしたけどそれ以前のキャッシュを持ってるクローラーとかが日本語でcategory.rbを叩く事がきっかけっぽい。
fcgidはエラーでパイプが物故割れると、apache落としちゃう。
ログを見たら、携帯もしくは携帯の振りをして収集しに来るrobotなので、U/A見て.fcgiじゃなくて.rbにrewriteを設定。
クライアントから500エラーは変わらないけど、apacheが死なないだけまし。
2023-03-27(月) VNHのブースト計(物理)その2
_ テストと寸法取り
採寸とかでいじくり回してセンサ壊すと不動車になりそうなので、予備パーツ買っていじるかとUSスバルのパーツリストのWRX-S4をひっくり返して探したらさすがBOSHさん、US$でも250ドルぐらいするの。*1
多分、日本で注文しても2万は軽く超える。
とても寸法取りだけで買う気にならない価格ですたorz。
*1 ちゃんと公式でパーツリスト公開してくれてるの嬉しい(・∀・)
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
| |||||||||
|
_ たか@misoスープ [ぢゃなくて、お吸い物に見えますな。]
_ わし@管理者 [しかも箸の長さがおかしいし、どう見てもお椀じゃなくて茶碗だろ、これ。。。]