Tsukiji Systems
RSS1.0


googleで
サイト内検索
このブログ
を検索!
  help

巻き戻し中。

2005年
8月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31


2005-08-29(月) いろいろと この日を編集

_ PC 細かいところを

改良中。

カレンダーが少し見やすくなったでしょ?

サイドバーも少しすっきりさせたし。*1

ページ左の検索もスキンを替えてお茶目になった。

*1 相変わらず未来のカレンダーは見えず。。。予定表にはならないなぁ。。。

_ 今日は早起き

だった。

というか、なんだかんだで朝になってしまったので、そのまま会社に行ったのが正しい表現か。

ソファーでグダグダしているとやばそうなので、思い切って家を出たら30分も早い電車。

でも、座れるわけでもなく乗り継ぎで走らない程度のメリット。

会社に着いてみたら、いつもより10分ぐらいしか早くない。

無駄だ。。。*1

こうやって家庭と自分の時間を犠牲にして、しかも生産性を下げるんだな。

何とかならないモノだろうか。。。

*1 途中の乗換が3回。それぞれ30分程度なので、仮に座れても寝れるほどでも、PC広げて仕事できるでもない。

_ バイク車 シャシダイ

ネットで発見!

東雲のライコに二輪用のシャシダイがあるそうな。

今時リッターバイクが100馬力とか150馬力以上を出している隣でやるのは何だかシャクだが、プラグやエアクリーナー、バクダンを手入れする前と後で比較してみたい気がする。

湾岸で乗った感じでは、現状で悪くてもノーマル(55馬力)の8割ぐらいは出ていると思うんだけど。。。

それよか、東雲は車のシャシダイもある。

SG9も一応カタログ程度は出ているのか一度確かめてみたいところだ。。。


2006-08-29(火) スネェ〜ク! この日を編集

_ PC 応答しろ!スネェェェク!

って、取引先の会社がドメイン更新忘れて大騒ぎ。

ちょうど米国の日付が変わる日本の午後に突然メールとwebが

NSIにdelegationされてどうにもならない。

慌ててあっちの管理者にメール撃ったり、携帯に伝言入れたり。

結局日本の夜中(あっちの朝)にはお金払ったみたいで復旧。

あぁびっくりした。

夜逃げでもされたかとオモタよ。

_ 飲み 焼酎

月曜日は、おいらがお休みだったので今日が週明けなのだが、

やっぱり焼酎⊂(゜∀゜*)ウマー

_ PC 復旧度合い

だいぶましになってきた。

でも、ATOKが完全にお馬鹿さんになっているのが悲しい。

部屋もだいぶ片づいた。

早いところパーツを処分せねば。


2007-08-29(水) 猛攻? この日を編集

_ PC 先日来

メール関係の猛攻続く。

(◎皿◎)ナンデスト!!

宛先不明をいきなりぶった切りにしたら、今日は随分減ってきた。

ところが今度は世界中からDDos状態で中継を目論むアクセス。

もちろん、逆引きできないヤツはセッション張らせないが、すごい数だな。*1

*1 今まで3年ぐらいで6万件だったのが、1日で1200って何事?

_ PC 鯖更改

色々と考えた。

Core2Quadとかね。。。

そう言えばおいらの母艦は昨夏に慌てて入れ換えたP4-3.0Gのシングルコア/HTだ。

子供はCoreDuo。ちぇっ!

うーん、そうか!

おいらのPCをQuadにして今のマザボとCPUを1Uに移植すればよろし。

HTで3Gあれば、今のP3-1Gよりは4倍速ぐらいにはなるでしょう。

CPUクーラーだけはLGA775の1U用が必要だが、それ以外は何とかなりそう。

で、オクでマザボとQ6600を調達。

あ、そうすると今度は鯖もSATAか。

安いHDD2基必要だな。

メモリとCPUクーラーのついでに秋葉にいってみるかね。

あとは家のPCを入れ換えてからゆっくり考えよう。

ついでに鯖はFreeBSDも6.xにしたいなぁ。

_ PC 冷却

1Uクーラーを探しながら何となく発見(*゜Д゜) ムホムホ 。

いや、これってペルチェの放熱側にも使えそう。

CPUじゃないんだが、昔からマイナス30度ぐらいで運用したい機器があるのよ。

放熱方法さえあれば、ペルチェの電源は外から突っ込んでも良さそうだ。

_ 車 チューニング

ROMは相変わらずオクで出てる。

で、純正強化型ブローオフを発見。

エアクリーナをドライに変えてROMでブースト若干上がるから、

この程度で打ち止めかな。


2008-08-29(金) 大工? この日を編集

_ 久々に

会社で大工仕事。

5個×3段のヘルメット掛け。

最初は石膏ボード用の適当なフックを並べて済ませようと思ったのだが、あまり宜しいのが無い上に単価が高く付く。

相手が石膏ボードじゃ、木材用のフック付けると悲惨なことになる。

仕方がないので、1.8m×5cm幅の材木2本と「つ」の字型のフックを15個。*1

90cm×3段にして、木材ごとボード用アンカー使って固定。

なかなかよくできた。

結構会社でも水道の蛇口修理やら「ショムニ」状態。

まぁ、好きでやってるので構わんのだが、あまりにも興味も関心もない若い奴らって、家庭持ったらどうするんだろうか。

ウチのガキ共も同じだなぁ。

*1 よく幼稚園の廊下にあったヤツね。帽子と上着が掛けられて畳めるの。

_ 飲み 久々

H氏と。

気付いたら終電。

遅くまでお付き合い頂きありがとうございますた。

メットかけの話になったら、やっぱり血筋ですかね。

自分、じーちゃん大工&とーちゃん車の整備だもんなぁ。

でも今時はそういうの「XXオタクっぽい」て軽く忌み嫌われるらしいよ。

嫁からして、子供にもそんな言い方。

悪いか?工具フェチで車+バイク弄りが趣味でネットワーク屋だけどサーバーの中の人で電波がちょっと見える人なんだが。

何事もプロになりたいと思うのは流行らないのかねぇ。

全員チャラ男で適当な仕事でメシ食えるようじゃ日本もお終いだよ。

オワタ\(^o^)/


2009-08-29(土) 今週も この日を編集

_ 今日は

お仕事。

午後から出て、作りかけの書類をざっくりと片付け。

月曜はお休み頂きますわ。

相手の米国も日曜日だから動きは鈍いと思われ。

_ バイク ホンダの旧車?

まとめサイトで気になるタイトル発見。

ふーん、この手のサイトにしては珍しいトピだなと思いつつ開いたお(^ω^)

。。。全力で保存しますた。。。(;・∀・)ハッ?

いや、そうじゃなくてウチのブロスも20年間可愛がっているわけだが、そろそろ擬人化したり化けて若い女性になってくれないかと時々思う。

人生の半分を一緒に過ごしてきたわけだよ?

あ、言っておくが女性限定だぞ*1、BLEACHの斬月みたいのはお断りだw

*1 大事なことなので二回言ってみました

_ アンスコ

いや、昨日近くの席で打ち合わせてる声から「アンダースコア」って聞こえてきて思い出した。

何となく業界用語な辞典のこのページ。

そう言えばあの頃はテニス部の女子って縁があったなぁ。

確かに「ぷらいすれす」wwww


2010-08-29(日) 今日も久しぶりに この日を編集

_ 車 洗車

いや、今週に入ってから「どこのラリーレイドからお帰りですか?」ってぐらい車が真っ白。

微妙な雨や露と風に乗った砂埃で酷いことになってる。

仕方が無いので久しぶりに洗うことにする。

「メンテナンスクリーナー」という名前のワックス掛けは久しぶり。

昼間にやると命に関わるので、庭のBBQ道具を片付けて夕方からスタンドへ。

「メンテナンスのコーティングやりませんか?」ってお兄さんが迫るが3,000円も余分に出すなら自分でクリーナー掛けるお(^ω^)

ホイルはさすがにダスト*1と鉄粉が激しいのでクリーニング。

終わるまでの小一時間、マッサージ椅子で極楽。

家に帰ってから、次男坊に手伝ってもらってクリーナー。

次男、初めての割には要領よくやってくれて助かった。

*1 ブレンボ+鋳鉄だからすげぇ汚れるんだ、これ。..

_ PC エラー

昼過ぎから、外部監視のサービスからpingのlostと定期マルウエアスキャン登録してるサイトからhttp失敗の通知。

なんか激し目のトラフィックでもあったのかなと放置していたら、ルータにエラーの記録。

「・・・・3.ntc: TX-ERROR List Create Error ・・・・」

んー、ググるとNATテーブル溢れたりして起きるらしい。

考えられる原因は、

1.先週ぐらいにファーム更新したから。

2.木曜日の工事の後、セッションのリセットはしたけどルータの再起動してない。

のどちらかだろう。

ファームの問題だと、定期的な再起動とか厄介な回避策になるから困るなぁ。

当分様子見。

_ 残念 あぁ、、

洗車して汗かいてスッキリした気分になっていて、昨日出した背広のクリーニング回収忘れた。。。orz

夜9時までやってるけど、早めに会社出て回収できるか微妙な時間だよなぁ。


2011-08-29(月) ダメージ? この日を編集

_ 日焼け

昨日の午前中でガッツリ焼けた。

腕がヒリヒリとドカタ焼け。

顔も焼けてる。

あ、、、帽子を後ろ向きに被っていたからおでこに線が付いてる・・・OTL

_ PC 改善

UPSを使って停電時に自動で自宅鯖を落とすのだけど、その前にI/Fの無い小型UPSで保護している自室のNASをrshでシャットダウンするように仕込んでいる。

もちろん、サーバ側と自室のHUBはUPS配下なので、落ちるまで通信は確保されてる。

で、三菱のUPSプログラムはrc.shutdownからUPSプログラム関連スクリプト*1を呼び出すように追記されるのだけど、ここに書いてあると通常のshutdownコマンドを叩いたときも実行されちゃう。

仕方が無いので、daemonプログラムのソースを見て停電検知でshutdownが走るときだけ実行するスクリプトを別途定義して再コンパイル。

で、指定したスクリプトにNASのshutdownコマンドを記述した。

NASは復電時の自動起動はできないが、少なくとも安全に終了はできる。

*1 rc.freqdown的なヤツ


2015-08-29(土) Splunker この日を編集

_ PC でけた

とりあえずホスト分離。

ESXiのリソース制限もうまく動いてる。

結局splunkはfreeだとforwarder設定できても管理できないのか。

分散サーチじゃindexingの負荷減らないし。。。

仕方ない、syslogで飛ばしてモツモツやるか。

_ PC 転送or同期

ログを飛ばすのどうするか悩む。 syslog-ngで飛ばすにしても、apacheで自力で吐いてるのめんどい。 結局のところrsyncでやっつけた。 転送元にdaemonモードで起動して /usr/local/bin/rsync -avz rsync://[ホスト]/[定義したボリューム] [コピー先のローカルフォルダ] をcronに。 毎分起動でも、増分は大して無いので問題なし。 splunkの負荷から比べたら無いに等しいw 転送元のrsyncd.confはこんな感じ。
uid         = root
gid         = wheel
log file    = /var/log/_rsync/rsyncd.log
pid file    = /var/run/rsyncd.pid
[apache]
        comment = apache
        path = /home/www/logs
        read only = yes
[syslog]
        comment = syslogs
        path = /var/log
        read only = yes
rsyncd.confの場所は、思ってるのと違ったりするので要注意。

_ PC zfs

splunkerはzfsにしてみた。

まぁ、スナップショットとかロールバックの必要もないんだけど勉強用。

まず、dumpでテープに取れないところで挫けたw


2020-08-29(土) 電源 この日を編集

_ UPS

この暑さだけでというわけではないと思うが、テレビ台のUPSが死亡。

バッテリー交換可能だが、安い割に4年持ったので火を吹く前に本体ごと交換だな。

新しい方が100VA容量増えてるし。

_ 発電機

週明けに、ここ何年か狙ってた、ホンダのEU9iを落札。*1

今日、引き取りに木更津まで行ってきた。

見た目は使用感があるが、試運転したら異音もなく、ドライヤーで負荷掛けても大丈夫なので、定格までは問題なさそう。

停電時は、冷蔵庫を不安定な太陽光の直接出力に任せて、サーバ類とおいらの部屋のPC類をこれでまかなう予定。

*1 JN3のEntryじゃなくて、ちゃんと並列運転も出来る無印の方

_ 拡張

発電機のガソリンだけだと全負荷で3時間持たないので、携行缶から吸い上げるためのキャップとホースのセットもオクで調達。

車用に持ってる10リットルの携行缶と合わせたら、残業しなければ2日ぐらいはテレワークできるw*1

*1 2日も停電するような事態で仕事してる場合じゃ無いだろ(;^ω^)



過去の写真!
良い感じに付いた(・∀・) 削るぜ! オリジナル(すり減ってる) バンジョーはあるんだがw
アクセスカウンター!
累計:
本日:
昨日:
最近のツッコミ

(´・ω・`)ショボーン