|   |   |  | |||||||
| 
 | |||||||||
巻き戻し中。
| 
 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012-02-10(金) モニタ [長年日記]
_  遠隔で
 遠隔で
リモートデスクトップとかで仕事すると、反応が悪いときに何が起きてるのか分かりにくい。
おまけに、最近はノートPCを壁面にはめてマルチモニタなので、HDDランプが机上でも見にくい。
ソフト的に表示するモノを幾つか試していたけど、Windows7で安定して使えるという意味でこれに決定。
LDI (Logical Disk Indicator) release 4
結構便利。
本当は、WindowsXPみたくネットワークアクセスもタスクトレイで動作表示したかったので、
DiskStateでも良かったんだけど、Windows7だとあまり安定して動かないので断念。
[ツッコミを入れる]
| Tweets by RC31E | |||||||||
| 
 | |||||||||
| 
 | |||||||||
