|
| ||||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2018-07-11(水) 12年ぶり [長年日記]
_ ついでにインカム
今まではヘルメット内スピーカで我慢してたが、お安くなってきてるし買ってみた。
長男も買えば、Bloetoothで届く範囲は会話できる。
スマホに接続して音楽聴くのもできるし、マイクがあるので電話の応答して通話ができる。
但し、スマホの再生や音量コントロールができないので別途リモコンの安いの買ってみた。
2018-07-14(土) 整備 [長年日記]
_ 車検に向けて
点検と整備。
とりあえずオイル交換とブレーキフルードの交換、冷却水の点検と補充。
あと、マフラーもノーマルに戻した。
灯火類は、今回LEDのままで行ってみようと思う。*1
フロントの橙色のウインカー/ポジション球は、amazonでLEDのアンバーを見つけたので入れて見た。
オレンジのウインカーレンズを通すと、今までの白色LED球よりはハロゲンに近い発色になる。
これなら通るだろう。
リアのダブル×2球もamazonの新しいLED球に。
リアの場合はナンバー等を兼ねてるので白色だが、10年前より全然光量が上がってる。
で、ヘッドライトは正月に買った「お安かったH4」で挑戦。
テスター屋のオヤジにキレられないかだけが心配w
[バイク] ヘッドライト
一応、NGの時の対策のためにHi/Lo切り替え方法の違うバルブも後学ために買ってみた。
でも、正月に買った安物の方が光軸ちゃんと出るしHiの光量も集中してちゃんと出てる。
新しい方、構造的にリフレクタ/シェードがあってLoがきれいに切れるのは良いけどHiが左右に配置した素子で発光するので、イマイチ全体に光ってしまって光量不足っぽい。
でも、どっちがより通りやすいか分からないので、ハロゲン球とこのLED球も予備として持って行くことにする。
*1 今まで車検時にはハロゲンに戻してた
2018-07-16(月) 更新 [長年日記]
_ OS
外部向け鯖のFreeBSD、10.4で追従してるがもうじきEOL。
いずれやらなきゃならんのなら覚悟決めてさっさとやろう。
と言うわけで、ghettoVCBでバックアップも簡単に取れるし早速更新。
_ ( ̄д ̄)エー
戒め:FreeBSDマシンはそのバージョンのデフォルトのkernel*1を確保しておかないと、バージョン上げるときに面倒が起きる。
つい面倒で飛ばしてしまう。
カスタムカーネル使いのくせに(;^ω^)
で、無理やり古いカスタム*2のkernel(しか残らなかった)で起動して新しいソースからkernel作ったけど、色々不整合な環境でtopすらエラーになるし、makeを-j8とかで並行コンパイル掛けるとエラーになるのでmakeのみでチンタラやるという、全く安心できない感じ(´・ω・`)
_ なんとか
packageも「pkg-static upgrade -f」で更新して無事完了(゚∀゚)
2018-07-22(日) 準備 [長年日記]
_ 車検
ミラーも純正じゃないので行けるか挑戦。
さすがにバレンTTみたいな可動式は難しいと思うので、固定かつコンパクトで通りそうなのをポチったのが届いた。
なかなかよろしい感じ(゚∀゚)
ちゃんとロックタイト(青)を塗ってからボルトを締める。
2018-07-27(金) 本番 [長年日記]
_ ライン
午後イチのラウンド、バイクはおいらだけ。
ラインはガイドの人も付いてくれて一発であっさり完了(・∀・)
窓口のおっちゃんが車検証の走行距離見て「ほとんど乗ってないねー、車庫に仕舞ってあるのー?」ってもったいなさそうに声掛けてくれた。(゚∀゚)
_ あっw
窓口のおっちゃん、話しかけてたもんで間違えてナンバー貼り付け用のシールを破棄して窓ガラス用の方をよこしたw
まぁ今回は無理矢理ナンバーの角に貼れたので、2年後はちゃんと確認しよう(;´Д`)
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
| |||||||||
|